社員紹介

社員紹介

営業担当者

管理課 課長
2013年入社

営業担当者

管理課 主任
2023年入社

施工担当者

工事部 係長
2015年入社

一般担当者

業務部
2022年入社

営業担当者

interview

自信が持てる企業の力とあきらめない気持ちで
お客様との信頼を築き、ともに歩んでいます

国村さんは明るい性格で声が大きく、コミュニケーション力に秀でた、根っからの営業マン。昔は走り屋で鳴らしたクルマ好きです。親を大切にし、資産形成や投資を考える堅実な一面も持っています。好きなものは唐揚げ、苦手なものはお酒という、国村さんの仕事にかける思いをうかがいました!

営業部 管理課 課長 国村智之
2013年入社

※所属は取材当時のものです

「金額で決めるんじゃない」というお客様の言葉

私は営業を始めた頃の新規開拓などによって自分の担当顧客を持っています。そのお客様を訪問して、メンテナンスなどから情報を収集し受注するのが普段の仕事です。
機器の現状確認や再起動、カメラの交換など簡単な作業は自分でやります。課長職として、売上の管理や後進の指導も行っています。
防犯カメラの受注で価格競争になったとき「やっぱり金額じゃない。国村さんに頼みたい」と言われたときには、お客様からの信頼を実感して、うれしかったです。
そこは飛び込み営業で名刺交換から初めて10年以上仕事をしてきたお客様でした。思えば、長いおつきあいになります。時間をかけて築いた関係は、大切な財産です。

お客様と一緒に創る、セキュリティの歴史

前職は照明の仕事をしていました。当社がLED事業を始めるタイミングで、経験を活かせると思い入社しました。LED導入時に防犯セキュリティの営業も行うため、そこで様々な機器を学んで覚えていきました。
防犯カメラには商品サイクルがありますし、24時間稼働するうちに不具合が生じたり、落雷があったり、お客様のセキュリティの歴史を一緒に作っていく感覚があります。お客様との関係も近くなりますね。
会社の雰囲気は、営業が強い会社にありがちな根性論が幅をきかせる体育会系ではありません。アットホームでなごやかなものです。社内旅行も、みんなで盛り上がります。いい感じだと思います。

信頼できる企業の力でお客様に満足を提供

当社には工事部門があるので営業と施工の連携が取りやすく、いつでも気軽に相談や確認ができます。前職と比較して、格段に仕事がやりやすいですね。それに、当社の工事は「施工がきれい!」とお客様によく褒められるんです。営業として自信を持ってお勧めできます。
防犯システムのメーカー研修があるので機器の知識もしっかり学べ、安心感につながります。ハラスメント研修もあり、人と接するときのマナーは社員に浸透していると感じます。
人は、何かをあきらめた瞬間、動けなくなるんです。だから、あきらめないことが大切。あれができるまでがんばろう、その次にこれができるまでがんばろう、と、ふんばって目標を持つことで、どんどん力がつき自由になってゆくのです。何事もあきらめない人と一緒に、お客様に満足できる仕事を提供していきたいですね。

schedule

<国村課長のよくある一日>

  • ~10:00
    社用車で直行
  • 10:00
    メンテナンス訪問(1件目)
  • 11:00
    メンテナンス終了
  • 12:00
    途中で昼食休憩
  • 13:00
    メンテナンス訪問(2件目)
  • 14:00
    メンテナンス終了
  • 15:00
    カメラ・セキュリティ提案の為、現地調査(3件目)
    お客様と打ち合わせ
  • 16:30
    会社へ帰社
    メールチェック、御見積書、提案書作成
    明日の準備
  • 18:30
    退勤

未来の仲間へのメッセージ

「ここはいいぞ~!」のひと言です。裁量が大きいので、自由なやり方で、いろいろなことにチャレンジできる環境が整っていると思います。どんどん門を叩いて飛び込んできてほしいですね!

interview

防犯への使命感を胸に
営業を通し、安心できる社会を目指します

愛妻家で4人の子どものパパは、新機器の勉強に熱心で、丁寧なトークが持ち味。前職は警備会社の警備隊長として活躍。剣道4段を持つ道場の先生でもあります。お酒好きで旅行にはトランプを持参。麻雀も好むなど、人づきあいを楽しみ、大切にしています。そんな植草さんの声をお届けします。

営業部 管理課 主任 植草 幸太
2023年入社

※所属は取材当時のものです

前職は防犯に使命感を抱く警備隊長

私の前職は警備員で、多くの経験を積み、警備隊長を務めました。警備に対する強い「使命感」が育つと同時に、経営者と出会い見聞を広げる営業職をやってみたい気持ちがふくらみ、当社に営業未経験で転職しました。
転職後2カ月ほどは先輩と一緒にお客様を訪問し、OJTで仕事を覚えました。初めて受注したときの「おめでとう!」という先輩の声は忘れられません。先輩にはお客様への提案など、その都度フォローしてもらいました。
以前の会社では、防犯のために行動する業務」でしたが、現在は「防犯の環境を構築する業務」を行っています。防犯への使命感は一貫しています。

営業が約束するのは「お客様の安心」

現在は、当社とかつておつきあいがあった企業や、新規開拓をメインに、防犯カメラの設置・販売の営業を行っています。リースが切れた顧客のリストだけでもけっこうな数があり、営業先にはことかきません。
受注の際に「あなただから、やってもらうんだ」と言われたときは、うれしかったです。工事後に「これで安心できるよ!」と声をかけていただき、私自身も「やって良かった!」と感じました。
防犯カメラは決して安くない商材ですが、録画で過去の映像をさかのぼれるし、遠隔操作で確認もできるので、多くのお客様の安心と、犯罪抑止に役立っています。仕事を通じて社会に貢献する毎日です。

誰もが安心して暮らせる環境を実現

当社には50年の歴史があり、大切な財産と言える顧客の数が非常に多いです。防犯カメラだけでなく、LED、複合機、サイバーセキュリティなど様々な商材をお客様に提案することができます。
会社のクルマで関東一円を巡り、たくさんの人に出会い、話を聞くことは人生に役立つ経験になります。
人のことが好きな人、人の役に立って喜べる人、一生懸命になれる人と一緒に仕事をしていきたいですね。
営業についてから、商品を導入していただいたお客様が徐々に増えてきました。今後も顧客の皆様を大切にして安全・安心を提供していきたいと思います。防犯への使命感を日々の営業に活かし、より良い社会の実現に役立ちたいです。

schedule

<植草主任のよくある一日>

  • ~09:30
    出社
  • 09:30
    メールチェック
    顧客訪問の為、ピックアップ・資料・見積書準備
    明日以降の段取り、準備、アポイントTEL
  • 12:00
    昼食休憩
  • 13:00
    会社出発
  • 14:30
    顧客訪問開始
  • 17:30
    顧客訪問計5件終了
  • 17:30
    事務所へ戻らず、直帰

未来の仲間へのメッセージ

先輩たちはみんな熱心に仕事をフォローしてくれます。いろいろ教えてくれるので、不安になることはありません! たくさん学び、一緒に社会を守るセキュリティーの仕事に取り組みましょう。よろしくお願いします!

ENTRY

エントリー

私たちの想いに共感いただけた方は、ぜひエントリーください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしています。

JOIN US

エントリーは簡単1分。まずはお気軽に。